融資の借り換えのメリットとは?
カテゴリ:銀行融資
融資を借り換えするメリット
複数の融資を借り換えて一本にした、
という話を聞いたことはありませんか?
この、融資の借り換えにどのようなメリットがあるのでしょうか。
その一番のメリットは、
毎月支払う融資の返済額を抑えることができるというものです。
例えば、
1,200万円借入で毎月50万円返済している融資と、
1,800万円借入で毎月30万円返済している融資があるとします。
これを借り換えによって一本化し、3,000万円で毎月50万円
返済する融資にすることができれば、毎月の支払いが30万円減る
というメリットがあります。
このように融資の借り換えによって、圧迫されていた資金繰りに
余裕を持たせることができるという大きなメリットを生むことができます。
融資の借り換えにおける注意点
毎月の支払いが減るメリットがあるなら、
他の銀行から受けているすべての融資も一本にしてしまいたい…
そんなことを考える方もいらっしゃるかもしれませんが、
それは逆効果になります。
なぜなら、
融資の借り換えによって取引がなくなってしまった
銀行からは信用が落ち、その後しばらく新しい融資を
受けることが難しくなるためです。
融資を受けて取引銀行を増やしておくことは、
万一の時に相談できるというメリットがあります。
そのため、
メリットのある融資の借り換えは同じ銀行内の融資で
行うことが望ましいのです。
また、単純な融資の借り換えでは、
返済額を抑えるリスケジュールの代わりではないかと
判断される場合もあります。
双方にメリットがあるように、
追加の融資を受ける際に他の融資をまとめて借り入れする、
というような方法をとると融資の借り換えを
スムーズに進めることができるのです。
↓こちらも良く読まれています。
―――――――――――――――――――――――――――――
連帯保証債務を外したい経営者様・財務ご担当者様へ
↓↓↓↓↓↓
連帯保証を外すための要件が分かる診断サービス
―――――――――――――――――――――――――――――