銀行融資についての「説明会」です!
このセミナーのポイントは
【銀行借入】【返済】【連帯保証】【連帯保証債務】
です。
事例も交えながら解説させて頂きます。
御社の経営に役立つ情報が満載です。
セミナー情報
銀行融資についての「説明会」です!
このセミナーのポイントは
【銀行借入】【返済】【連帯保証】【連帯保証債務】
です。
事例も交えながら解説させて頂きます。
御社の経営に役立つ情報が満載です。
銀行交渉術をお伝えする「説明会」です!
セミナープログラムは
1.2015年の金融行政・金融機関の取組
2.ケーススタディによる銀行交渉術
3.こんな銀行員、コンサル、士業に振り回させれるな!
実際の現場から実例を9つも取り上げ実践的な銀行交渉術を
お伝えします!!
御社の経営に役立つ情報が満載です。
融資力アップセミナーです!
セミナープログラムは
1.そもそも自己査定とは
2.銀行員は決算書の勘定科目をどのように見ているのか
3.ランク付けでの重要財務指標とは
4.無担保融資を受けるための財務諸表とは
5.銀行員を唸らせるための決算書以外の情報開示の手法とは
6.ランクアップするための行動指針とは
御社の経営に役立つ情報が満載です。
このような不安や将来の心配はありませんか?
融資の返済ができず、銀行だけでなく銀行以外の債権者や保証人へ迷惑を
かけるのが心配
銀行に返済できないと銀行から厳しい取立てにあうのではないか不安
そもそも経営がうまくいかず、資金繰りがまわらない
あなたの会社は、すでにこのような状態かもしれませんし、もしくは今は
大丈夫でも将来にこのようになってしまうのではないかという不安がある
のかもしれません。
そのような方は是非、セミナーにご参加下さい!!
融資担当者と前向きな話をしたいのに、聞いてもらえない。なぜなのか?
・突然無理な要求をされたり、要求されなくなったりするが、なぜなのか?
・どうして銀行員は、「晴れの日に傘を持ってくるの?」
・どうして銀行員は、お堅いことしか言わないの?
・どうすれば、銀行員を敵ではなく味方にできるの?
そんな疑問をお持ちの方は是非ご参加下さい!
「経営者保証ガイドライン」がスタートしてはや1年が経とうとしています。
このガイドラインについてどの程度、ご認識されていますか?
説明会の内容は 「経営者が保証を外すことができる条件は3つ」
「会社の債務を整理するにあったって、保証人の財産を残すには?」 です。
ご興味のある方は是非ご参加下さい!
フィナンシャル・インスティチュートとして初めての企画
「事業承継」に関するセミナーを開催します。
今までの「事業承継」セミナーとは違った視点から事業承継について
お伝えします。
銀行への支払利息・手数料が適正か、知りたくはありませんか?
銀行に儲けさせる代わりに、こちらの言い分も通せることを、ご存知ですか?
同じ企業なのに、どうして金融機関によって対応が変わるのでしょうか?
再生途上企業だって、必ずしも銀行のいいなりにならなくてよいのです。
上記でお伝えしたことに対して疑問・興味をお持ちの経営者様、是非ご参加下さい!!
今回は製造業に特化した講座です。
こんなお悩みをお持ちの製造業経営者の方は是非ご参加下さい!
・あと1%原価率が低減したい。
・製造業のコストダウンする効果的な手段を知りたい
・資金繰りに困らない体制を作りたい
・銀行が製造業をどのように見ているのか知りたい
今、銀行に融資を申し込んだらあなたの会社は融資が受けれますか?
この銀行の取引方針を知っているのと知らないのでは大きな違いが「結果」として表れます。
銀行の取引方針を理解するだけで今後の銀行取引に役立つ貴重なセミナーです。
銀行出身である代表川北が銀行取引に関して分かり易くご説明させて頂きます。
是非ご参加下さい。